3/18
漬もん屋 鉢瓶さん
念願かなってようやく食事に行きました。
築150年以上の古民家(商家)を改装し、2017年4月にオープンしたお店。
軒先の青い暖簾をくぐるとそこには囲炉裏やかまどなど懐かしい光景が。
自家製のお漬物を中心に、羽釜のかまどで炊き上げたご飯と、伊万里産の素材を使ったお料理を提供。
テーブルに常備されている漬物は自由に食べてOK!
伊万里産・佐賀県産の旬な野菜を使用した漬物が日替わりで用意されおかわりも可能。
本日の漬物は、刻みたくあん、はりはり漬け(切り干し大根を醤油に漬け込んだもの)、きゅうりの浅漬け。
かまど炊きの美味しいご飯のお供にピッタリの濃いめの味付けが食欲をそそる。
わたしが食したのはチキン南蛮。
とにかく鶏肉、もちろん有田鳥(となりの片岡精肉店さんから提供)
柔らかくて美味しい。
この写真みたらお腹減ってきた。
平日でも30分以上は待つので、時間に余裕があるときに訪問してみてください(*´v`*)